コストコでお買物
2006年 07月 15日
毎日くそ暑いですね。
あまりの暑さで暴れたくなります。
私の嫌いランキング5位以内に入るのが夏の暑さとじめじめですから、この時期は私にとって拷問みないなものなのです。
今日も掃除機かけて洗濯しただけで、着てた洋服水浸し。(汗でベロベロです)
いっそのこと裸でいようか!?と思うけど、それはそれで汗が椅子やソファについちゃうのはイタダケナイのでなにか布は身にまとっていなきゃいけません。
この時期になると友達を思い出すんですよ。
裸族の友達。
あまりに暑いので真夏、裸で過ごしてたらしい。
お風呂に水ためて、汗かいて暑くなったら水浴び、みたいな生活をしてたらしい。
まさに、裸族そのもの(笑)
料理する時も裸。
「料理中って暑いよね~ この前さ、裸のまま料理してたら油飛んできてやけどしそうになったよ!裸で料理は危険だね」
と語っていた彼女。
そりゃ危ないでしょ!炒め物するだけで油って飛んでくるから(笑)
そんな彼女も1児の母。しばらくは服を着る生活を送ってたらしいけど、子供が保育園に行き始めたのでまた裸族に戻りつつあるらしい。
今年に入ってから、オットはずっと忙しい(みたい)
子供はいないので母子家庭とは言えませんが、ほぼオットはいないのでそんな感じ。
ずっとひとりなので『独身みたい?』という表現がいいのかな?と思ったけど、独身とはまた違うんですよ。
独身だとひとりってわかってるから、自分のことだけして好きに暮らせばいいけど、オットがいると家事もそれなりにあるし、食事の準備もちゃんとしなきゃいけないし、夜中まで待ってお迎えに行かなきゃいけないし、家の中はきちんとしておかなきゃ!って意識があるんです。
どっちかというと家政婦風なのかもしれません。
毎晩帰りも深夜だし、週末(今日も仕事)も仕事に出ることが多いし、今年になって遊びっぽいことをあまりしてないんですよね~
前は毎週どこかへお出かけしてたのに今は休みが週1のことが多いので買物や映画に行くくらいで来週のために体力温存って感じ。
ずっとひとりなのでひとり遊びも上手になりました。
1人で買物に出るほうがゆっくり好きな物を見れるし気楽。
昨日はコストコへ行ってあれこれ買物して気分スッキリ。
特に買う物がなくても行くだけで楽しいコストコ。
昨日は伊ファベ社の枕オルトペディコを買った。
某通販雑誌、通販○活ではメディカル枕として大人気の商品らしく、こちらで買うと13,000円くらいするらしいのですが、オルトペディコも同じファベ社の商品でメディカル枕とほぼ同じ商品なのに昨日はクーポンで割引してもらえたので1/6の価格で購入。
同じファベ社のメディカル枕とオルトペディコ。
あるサイトで両方買って比較してありましたが、ほぼ違いはわからない。って書かれてた。
でも値段にこれだけの差があるからどこか違うんでしょうけどね。
この枕、でかいんです!
幅75cm うちのダブルベッドに2つ並べてピッタシのサイズ。
外国製のまくら~って感じですね。あっちのって大きかったから。
あとは直径60cmくらいあるWOOD製の回転台。
中華料理屋さんにある回転する台の洋風バージョン。
マンション買って、新しく大きなダイニングテーブルを置いて(すでに買うテーブルは決めているのです)、友達呼んだりしたときに活躍するかも!
と一瞬で未来の空想をしていた時、ちょうど同じ商品を見ていた人が
「あらら、これ安くなってますよ!!!以前は4~5千円で売られてたのに980円!?破格値です!」
なんて言うじゃないですか!
今は必要ないけどつられて買っちゃいました。
使わないけど買ってしまい増えていくキッチン用品。
オットが見たら何に使うの?なんて言われてしまいそうなのでまだ車のトランクに載せっぱなし(笑)こっそり押入れに隠しておこう。
あと、コストコのティラミスが新しいバージョンになってました!
以前のより甘さ控えめでプラスチックケースに入ってるのでスプーンですくってお皿に盛りつけるタイプです。
以前の丸いケーキタイプより保存もしやすく味も美味しくなってますよ!
これも量が多いのでホームパーティーするときじゃないと買えないのが残念。
一軒家だったらガーデンテーブルやBBQセットなんかお庭にセッティングして優雅なティータイム、友達呼んでBBQパーティーなんていいなぁ~。
一軒家なんて買えませんけどね。
あまりの暑さで暴れたくなります。
私の嫌いランキング5位以内に入るのが夏の暑さとじめじめですから、この時期は私にとって拷問みないなものなのです。
今日も掃除機かけて洗濯しただけで、着てた洋服水浸し。(汗でベロベロです)
いっそのこと裸でいようか!?と思うけど、それはそれで汗が椅子やソファについちゃうのはイタダケナイのでなにか布は身にまとっていなきゃいけません。
この時期になると友達を思い出すんですよ。
裸族の友達。
あまりに暑いので真夏、裸で過ごしてたらしい。
お風呂に水ためて、汗かいて暑くなったら水浴び、みたいな生活をしてたらしい。
まさに、裸族そのもの(笑)
料理する時も裸。
「料理中って暑いよね~ この前さ、裸のまま料理してたら油飛んできてやけどしそうになったよ!裸で料理は危険だね」
と語っていた彼女。
そりゃ危ないでしょ!炒め物するだけで油って飛んでくるから(笑)
そんな彼女も1児の母。しばらくは服を着る生活を送ってたらしいけど、子供が保育園に行き始めたのでまた裸族に戻りつつあるらしい。
今年に入ってから、オットはずっと忙しい(みたい)
子供はいないので母子家庭とは言えませんが、ほぼオットはいないのでそんな感じ。
ずっとひとりなので『独身みたい?』という表現がいいのかな?と思ったけど、独身とはまた違うんですよ。
独身だとひとりってわかってるから、自分のことだけして好きに暮らせばいいけど、オットがいると家事もそれなりにあるし、食事の準備もちゃんとしなきゃいけないし、夜中まで待ってお迎えに行かなきゃいけないし、家の中はきちんとしておかなきゃ!って意識があるんです。
どっちかというと家政婦風なのかもしれません。
毎晩帰りも深夜だし、週末(今日も仕事)も仕事に出ることが多いし、今年になって遊びっぽいことをあまりしてないんですよね~
前は毎週どこかへお出かけしてたのに今は休みが週1のことが多いので買物や映画に行くくらいで来週のために体力温存って感じ。
ずっとひとりなのでひとり遊びも上手になりました。
1人で買物に出るほうがゆっくり好きな物を見れるし気楽。
昨日はコストコへ行ってあれこれ買物して気分スッキリ。
特に買う物がなくても行くだけで楽しいコストコ。
昨日は伊ファベ社の枕オルトペディコを買った。
某通販雑誌、通販○活ではメディカル枕として大人気の商品らしく、こちらで買うと13,000円くらいするらしいのですが、オルトペディコも同じファベ社の商品でメディカル枕とほぼ同じ商品なのに昨日はクーポンで割引してもらえたので1/6の価格で購入。
同じファベ社のメディカル枕とオルトペディコ。
あるサイトで両方買って比較してありましたが、ほぼ違いはわからない。って書かれてた。
でも値段にこれだけの差があるからどこか違うんでしょうけどね。
この枕、でかいんです!
幅75cm うちのダブルベッドに2つ並べてピッタシのサイズ。
外国製のまくら~って感じですね。あっちのって大きかったから。
あとは直径60cmくらいあるWOOD製の回転台。
中華料理屋さんにある回転する台の洋風バージョン。
マンション買って、新しく大きなダイニングテーブルを置いて(すでに買うテーブルは決めているのです)、友達呼んだりしたときに活躍するかも!
と一瞬で未来の空想をしていた時、ちょうど同じ商品を見ていた人が
「あらら、これ安くなってますよ!!!以前は4~5千円で売られてたのに980円!?破格値です!」
なんて言うじゃないですか!
今は必要ないけどつられて買っちゃいました。
使わないけど買ってしまい増えていくキッチン用品。
オットが見たら何に使うの?なんて言われてしまいそうなのでまだ車のトランクに載せっぱなし(笑)こっそり押入れに隠しておこう。
あと、コストコのティラミスが新しいバージョンになってました!
以前のより甘さ控えめでプラスチックケースに入ってるのでスプーンですくってお皿に盛りつけるタイプです。
以前の丸いケーキタイプより保存もしやすく味も美味しくなってますよ!
これも量が多いのでホームパーティーするときじゃないと買えないのが残念。
一軒家だったらガーデンテーブルやBBQセットなんかお庭にセッティングして優雅なティータイム、友達呼んでBBQパーティーなんていいなぁ~。
一軒家なんて買えませんけどね。
by f-cafe | 2006-07-15 14:40 | 日々のこと