梅蘭の焼きそば!ウマイ~
2005年 11月 05日
今日は会社の友達とお出かけしました。
いつもキャンプ行ったりするメンバーなんだけど、今日は3人。
休日出勤中のオット持ちの私、実家に帰省中の奥様持ちのじょんいる氏、独身のやまんこちゃん。
ふと思えば休日に相方置いて3人で遊んでるってのが不思議な感じである。
まずは川崎にある東芝科学館へ行った。科学館へ行くなんて小学校以来ではないだろうか。
なぜに科学館へ行ったかというと、やまんこちゃんたってのご希望で静電気発生実験ができるからなのであった。
土曜日に科学館なんて客いるの~?と思ったらいました!いました!
子供たち&保護者の親only
さすがに大人3人組なんてやっぱり他にはいませんでした(笑)
やまんこちゃんとじょんいる氏が静電気実験に参加したんだけど、二人とも髪の毛逆立ってすんごいことになっちゃって大笑い!!
写真係だったのに、笑って腕が振るえちゃってブレた写真しか撮れなかったのが残念。
そのあと横浜ベイブリッジで夕日なんぞ見ちゃった。
おいおいデートかよ!ってコースです(笑)
お次は中華街で晩ご飯
kumasanオススメの梅蘭の梅蘭焼きそば。かなり美味しい!!とお墨付きだったので食べたいなぁ~と思っていたら運良くお店を発見。
食べてきましたよー 超うまうま!!!!
こんがりと表面を焼いた焼きそばの間にあんが入っているのです。
上下の焼きそばを閉じる役割をしているのか、端っこは卵とじになってた。
表面パリパリで中からとろ~っとしたあんが出てきて今までにない美味しさ!
こりゃ、また食べに行かなくちゃ!今度はオットを連れてってあげよう!
そして、夜にはオットも合流してダーツで〆。
めいっぱい遊んだ1日でした。
いつもキャンプ行ったりするメンバーなんだけど、今日は3人。
休日出勤中のオット持ちの私、実家に帰省中の奥様持ちのじょんいる氏、独身のやまんこちゃん。
ふと思えば休日に相方置いて3人で遊んでるってのが不思議な感じである。
まずは川崎にある東芝科学館へ行った。科学館へ行くなんて小学校以来ではないだろうか。
なぜに科学館へ行ったかというと、やまんこちゃんたってのご希望で静電気発生実験ができるからなのであった。
土曜日に科学館なんて客いるの~?と思ったらいました!いました!
子供たち&保護者の親only
さすがに大人3人組なんてやっぱり他にはいませんでした(笑)
やまんこちゃんとじょんいる氏が静電気実験に参加したんだけど、二人とも髪の毛逆立ってすんごいことになっちゃって大笑い!!
写真係だったのに、笑って腕が振るえちゃってブレた写真しか撮れなかったのが残念。
そのあと横浜ベイブリッジで夕日なんぞ見ちゃった。
おいおいデートかよ!ってコースです(笑)

お次は中華街で晩ご飯
kumasanオススメの梅蘭の梅蘭焼きそば。かなり美味しい!!とお墨付きだったので食べたいなぁ~と思っていたら運良くお店を発見。
食べてきましたよー 超うまうま!!!!
こんがりと表面を焼いた焼きそばの間にあんが入っているのです。
上下の焼きそばを閉じる役割をしているのか、端っこは卵とじになってた。
表面パリパリで中からとろ~っとしたあんが出てきて今までにない美味しさ!
こりゃ、また食べに行かなくちゃ!今度はオットを連れてってあげよう!

めいっぱい遊んだ1日でした。
by f-cafe | 2005-11-05 22:01 | お出かけ