人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ナス田楽   

2005年 08月 12日

ナス田楽_b0016049_2305570.jpg
夏野菜で今が旬のナス
旬のものは美味しい安いと一石二鳥なのです!

今日は黒光りして私を魅了していた米ナスで田楽を作りました。
久々に作り方を紹介します。

1.ナスを半分に切り、格子に切目を入れて水につけアク抜きをする。
  水に全部浸かるように落し蓋をしてナスを沈めましょう。

2.肉味噌をつくる。
  
  【材料】 牛赤身挽肉 : 酒
       A(赤味噌 : 醤油 : みりん : 砂糖)
       (お好みで) くるみ : ゆず

 ・Aの調味料を合わせておく
 ・挽肉を軽く炒め、その中に酒を少々入れて炒める
 ・炒めた挽肉の中にAの調味料を入れて煮詰める
 今日は刻んだくるみとゆずの皮を少々いれてみました。

3.アク抜きしたナスはきれいに水分をふき取って素揚げします

4.素揚げのあとは十分に油をきって肉味噌をのせて出来あがり
ナス田楽_b0016049_23421019.jpg

美味しいかったけれど素揚げするとちょっぴり油が気になってしまう。
もうちょっとヘルシーにするために
アク抜き → レンジでしんなり → フライパンで焼く
これだと中までちゃんと火も通るし、油を吸う量がかなり少ないはずなのであっさりといただけそうだな。

by f-cafe | 2005-08-12 23:57 |  -家ごはん

<< 今年の夏旅は・・・ においフェチ? >>