人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1月レッスンの様子   

2020年 01月 27日

1月レッスンの様子_b0016049_09283923.jpg
1月レッスンの様子_b0016049_09292390.jpg
1月のレッスンは甘糀、塩糀、醤油糀の作り方をお伝えし、この調味料を使って料理を作りました。
甘糀は砂糖、味醂の代用、塩糀は塩の代用、醤油糀は醤油の代用として使えます。糀を発酵させて作っているので旨みをたっぷりと含んでいるので、料理の際にあれこれ調味料を入れずとも優しく美味しい味に仕上がってくれます。

魚の糀漬け、いろんなパターンで試作をしました。甘糀&醤油糀、甘糀&塩糀...などなど。どの組み合わせも美味しい!
私は甘塩くらいの味漬けが好きなので塩分は控え目に漬けています。お魚がふっくらし、旨みがアップアップ⤴⤴でしばらくはまって毎日お魚焼いていました。

九州はあまりお麩文化ではない気がします。今回も初めて車麩を食べる方がほとんど!見たことないという方も多かったので、気にしていないと視界にも入らないのかもしれませんね。車麩は揚げるとボリュームが出てお肉っぽくなるので、これお麩!?と思うくらいです。
皆さん、美味しい!と食べて下さったので良かったです~ 自宅でも作りました!というご報告も沢山いただいて嬉しい限り!

1月レッスンの様子_b0016049_09275063.jpg

1月レッスンの様子_b0016049_09293761.jpg
デザートはフルーツのクラフティをお出ししました。
日替わりでチェリーだったり、桃だったり、ブルーベリーだったり。
もっちりしていて美味しいデザートです。
1月レッスンの様子_b0016049_09295930.jpg
糀のレッスンは今まで年1くらいでしたが、今年はもう少し増やして行こうかなと思っています。
今月も沢山のご参加ありがとうございました。
生徒さんとお喋りしたり美味しい笑顔を見れるのが一番の楽しみです!



by f-cafe | 2020-01-27 09:27 | ☆今月のレッスン

<< 2月レッスンのご案内 1月レッスンのご案内 >>