三社参り
2011年 01月 18日

大晦日は東長寺に除夜の鐘を突きに行こう。
元旦は早朝に大宰府に初詣に行ってから実家へ行こう。
と、計画はしていたものの、年末年始は寒かった!こんな寒い中並んだりなんて老体に鞭打っても無理無理。
デパートの初売りに挫折した2日に櫛田神社に初詣に行ってきました。多少なり行列は出来てて参拝まで1時間弱並びました。寒かったよ!

この日は寒いながらもお天気も良くて参拝日和。
しかし、すでに筥崎宮は参拝客も少なく露店も出てないし寂しい雰囲気でした。




中には七福神の鈴が入ってます。その中の何だったかはすでに失念。
筥崎宮でも鳩みくじを引いたのだけど、今年はどちらも大吉です!
今年計画していることがあって、でもちょっと不安、、という心情なのだけど、それを後押ししてくれるような内容が書いてあったので元気パワーをもらえました。


今度は梅の季節にゆっくりと訪れよう。
まあ、目的は大好きなぎゃらりーかさの家でクリームあんみつを食べることですけどね。
by f-cafe | 2011-01-18 21:27 | お出かけ