人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8回目の結婚記念日   

2010年 09月 21日

月日が流れるのは早いもので結婚して8年が過ぎました。
最初の頃はいきなり東京に転勤になったかと思えば岐阜に行かされたり、その間1年くらいは離れて暮らしてたこともあったなぁ。
福岡に戻ってきてもうすぐ5年。
坦々としすぎてて5年の間何したっけ?家買ったくらいしか思いつかない。
平凡に幸せってことなのでしょう。たぶん

今年の記念日ディナーは和食にしました。洋食も好きですが和食の方が落ち着くお年頃になっちゃったんでしょうか、最近は好んで和食のお店に行くことが多いです。

今日のお店はOL時代に美食家のおじさまに連れて行ってもらって美味しさに衝撃を受けたお店。独身時代に何度か行ったきりなので9年ぶりに伺ってみました。
そのお店は大名にある『無尽蔵』

8回目の結婚記念日_b0016049_204242.jpg

昔来た時、盛り付けが美しく食べるもの食べるものが初めての連続で楽しいビックリの連続だったのが印象深く残ってて、今回もその時と同じくらい楽しい衝撃を受けながらいただきました。

栗の素揚げ、鰹の瞬間燻製、水茄子の胡麻酢和え、鯛チーズ、鹿児島の甘いお芋の団子に黒豆入ってたり。栗の素揚げは渋皮パリパリ、栗はホクホクでとても美味しかった!素揚げなんて思いもつかなかったけど自宅で真似出来そう。

8回目の結婚記念日_b0016049_204086.jpg

お刺身は高級魚のアラや大トロの炙り、サワラとか他いろいろ忘れちゃったけど、どれも厚切りで身がぷりっぷりしてて美味しいしか言葉が出てこない!お塩とネギ柚子胡椒をつけていただきます。

8回目の結婚記念日_b0016049_20388.jpg

鰆といちじくの天麩羅、梅肉ソース。
お魚がふわっとやわらかくて梅のさっぱりソースと相性抜群。熱の入ったいちじくは甘さが増して美味しかった。

8回目の結婚記念日_b0016049_203650.jpg

鮭の白子のなんとか。。。肝をソースにしてエリンギや玉ねぎとか入っててお酒と合いそうなお味。
鮭の白子って初めて食べたけどぷりんぷりん。濃厚な肝ソースと絡んで美味しい。ああ、お酒が飲めたらいいのに。下戸の私のバカっ!

8回目の結婚記念日_b0016049_203441.jpg

大しじみとなめこのお吸い物。
しじみからしっかりお出汁が出てて、柑橘の香りがふわりと漂ってくるようなお吸い物でした。

8回目の結婚記念日_b0016049_203210.jpg

結婚記念日ということで80cmもあったという鯛を出して下さいました。
正直、鯛のお吸い物とか魚のにおいが強くて苦手なので恐る恐る箸をつけてみたら、激ウマ!
お魚の臭みなんて全くどこからもしなくて旨みたっぷり。しかもオリーブオイルで締めてあるのでトマトやズッキーニとも合う!和風のアクアパッツアみたい。なんだこれ!?めちゃくちゃ美味しい!

8回目の結婚記念日_b0016049_203030.jpg

鯛の中にもうひとつ鯛が入ってるので食べながら探してみてくださいね~と言われ、鯛?鯛?どこに鯛?と探してもさっぱり見つけられなかった。
すると、お魚をほぐしてもらって除けた骨の中から鯛が出現!
エラの近くからこのような鯛の形をした骨が取れるんですって。この「鯛の鯛」縁起物らしいです。もらってくればよかったな~

この後、筋子丼。欲望のままがっついてしまったので写真撮り忘れてしまいました。
この時期の筋子は皮がやわらかくてご飯の上にのせて食べると卵ごはんみたいな味がしますよ。と教えてもらい食べてみると本当に卵ごはんみたいな味がした。
口の中ではじけた筋子が卵黄みたいな味がするの。北海道で食べたいくら丼よりこっちの方が美味しいわ!

8回目の結婚記念日_b0016049_202897.jpg

デザートは甘酒アイスのヘベズソースかけ。
ヘベズって宮崎の酢みかんなんてすって。カボスや柚子みたいに使うそうです。
香りが豊かでサッパリと酸味もそんなに強くなくていいお味。いつか宮崎に行った時に買ってみよう。

全てハズレなしの美味しいお料理ばかり。アンティークや作家ものの器に目を奪われ、季節感たっぷりの盛り付けも美しく、大将とのお話も楽しく、お店の雰囲気もよろしく、とてもお気に入りのお店です。
味おんちのごっちも器の良さを教えてもらったり、お料理も美味しい!美味しい!と大満足してくれて素敵な時間を過ごすことができました。

大切な人を連れて行きたくなるお店です。
両親や(チビがいるので無理だけど)弟たちを連れてってあげたいなぁ。

さて、9年目突入。また1年後にこうやって楽しい記念日を迎えられるといいな。

by f-cafe | 2010-09-21 23:38 |  -ディナー

<< ロンブラージュ・ビガレ 筥崎宮の放生会 >>