人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京滞在 後半   

2009年 11月 20日

❏ 11/16
ホテルをチェックアウトしてカフェをオープン予定の友達のところへ移動する。
長年カフェ業界で仕事してきて、念願の自分のお店を持つなんて行動力あるなーと羨ましい限り。微力ながら私はお手伝いに駆け付けたというわけです。
楽しみにしていたお店はとーっても居心地のいい空間で素敵☆☆
一から自分で作り上げるお店、どんなに楽しいことでしょう。
うちはマンションだったので自分好みに出来るのは家具くらいでしたから。
東京滞在 後半_b0016049_23282384.jpg

夕方は土曜日に食事したO夫妻の奥様とふたりで渋谷で食事。
ダンナがいてはぶっちゃけトークも出来ないので、女二人で会いましょうってことでガールズトークを楽しみました。

❏ 11/17
今日は1日中お手伝い。
試食させてもらって、盛り付けのアドバイスして、お料理の写真を撮って。
そんな感じであっというまに夕方になってしまう。

❏ 11/18
ちょうど東京に来ていたきあちゃんと東京人のエリたんと合流して渋谷の『VIRON』でランチ。
どうしてこのお店を選んだかというと、ヴィロンでレバーパテ食べると鼻息荒くしていた女子(きあちゃん)が1名いたからです(笑)
ランチメニューは3種類で、私たちはオードブルとメインを選べるコースをいただきました。
東京滞在 後半_b0016049_2352248.jpg

まずは外側がカリッカリ、パリッパリ、しかし中はしっとりもちもちしたバゲット。ウマー!
東京滞在 後半_b0016049_042894.jpg

オードブルの田舎風パテ。
ピスタチオとスパイスとなにかフルーツ?のようなものが入っていてお肉のうまみたっぷりでこれまた美味しい!オードブルなのにボリューム満点。
東京滞在 後半_b0016049_09746.jpg

メインのお料理、やまゆり豚のグリエ、レンズ豆の煮込み添え。
デカッ!どれもこれもボリュームありますねぇ。
お肉は柔らかく、口に入れた瞬間にグリルした香ばしさがふわわ~と広がって幸せな気分になりました。レンズ豆も美味しいんですよね~
東京滞在 後半_b0016049_0152754.jpg

これはレバーパテ狂いのきあちゃんが頼んだ、鶏の白レバームース。
これね、めちゃめちゃ美味しかった!レバーの味と香りがいい感じに残ってて、更に生クリームやバターが使われているような濃厚な味とコクと・・・
薄く切ったバゲットにぬりぬりして食べたら止まらなくなりそう。
これは是非自宅で作ってみたい1品でした。
東京滞在 後半_b0016049_0193297.jpg

東京滞在 後半_b0016049_0194516.jpg

優雅な気分で美味しいお食事を味わい、腹9分だったらちょうどいいのにバゲットのおかわりのせいで腹12分くらで苦しいったらありゃしない。
ここで解散し、私はかっぱ橋へ散歩に出かけました。
しかーし、地下鉄降りてかっぱ橋へ向かい始めた途端、い、いたい、お腹が痛い!!!食べ過ぎたのが祟ったのか・・・トイレに行きたくてもどこにもトイレないし。。
お腹を押さえつつ競歩選手のように早歩きで最低限の買物だけして地下鉄のトイレへダッシュ。個室にこもりたぶん3~4本は電車を見送ったと思う。

❏ 11/19
今日は最終日。友人のカフェで最後の店内撮影などをし、最後のランチは上海手打ち麺の店へ。
プサンで手打ち麺のビビングクスを食べてからというもの大の手打ち麺好きになってしまったのです。あの太さバラバラで表面ざらざらの噛みごたえのある麺サイコー!
友達がオススメする「上海焼きそば」を注文。まさに私が求めていた麺よ!これ、この麺が好きなのよー
もっちりした麺にたっぷりの野菜と香ばしい醤油がたまらなく美味しくて癖になる味。自宅の近くにあるなら週1で通いたい。
東京滞在 後半_b0016049_0441445.jpg


そして空港でねんりん家のバームクーヘンやずんだ餅など大量にお菓子を購入して福岡に戻りました。
この日、飛行機から見た空の景色がすごく美しかった。
東京滞在 後半_b0016049_0463411.jpg

by f-cafe | 2009-11-20 23:59 | お出かけ

<< 赤ちゃん 東京滞在 前半 >>